S51SEでUSB機器を使う

 S51SEはUSBホスト機能を搭載している。
 別途MicroUSBホストケーブルを用意することで、USB機器を使うことが可能。
 今回は、以下のホストケーブルで動作確認を行った。

マウスを接続

 接続すると、マウスカーソルが表示され、すぐに使用可能。

マウスカーソル

 初回接続時はアプリケーションの関連付けを求められる。

新規アクセサリ

 今回は特に設定せず、キャンセルしたが、設定しとおくとデバイス接続時に自動でアプリ起動したり出来るのかな?

 ちなみに、二回目以降はデバイスの接続表示のみとなる。

バイスの接続

 各ボタンの割当は、

  • 左クリック=タップ
  • 右クリック=Back
  • センターボタン=メニュー

 ホイールにも対応している。ホイールのスクロールは画面スクロールではなく、単純に上下に割り当たってる模様。
 実際に、ブラウザ等でホイールを回すとページスクロールではなく、フォーカスが上下する。

キーボードを接続

 こちらもマウスと同様に挿すだけで認識。
 通常のキー以外の特殊キーの割当は以下の通り。

  • Home=Home
  • Win=Home
  • ESC=Back
  • Menu=メニュー
  • Caps=シフトロック(?)・・・一回キーが押されるとキャンセル
  • ALT+Space=記号入力パネル


 F1〜F12には特に機能は割り当たっていない模様。
 あと、特定のキーがと言う訳では無いが、ホーム画面で適当に文字キーを押すと検索パネルが開く。
 逆に、いわゆる検索ボタンは、ざっと試した限りでは見当たらなかった。

 また、文字種の切替に割り当たってるキーも見当たらない。
 と言うか、そもそもキーボード自体、USキーボードとして認識されているようで、日本語キーボードを接続しても英語キーボードのレイアウトで入力される。
 キーボード側でMenuキーを長押ししても入力パネルが現れないので、デフォルトでは、キーボードでの日本語入力は出来ない模様。

ゲームパッドを接続 (2011/11/08追記)

 下記のパッドの動作を確認

 接続するとUSB Gamepadとして認識される。

ゲームパッドの接続

 基本的には1軸2ボタンのゲームパッドとして認識される模様。
 テストで繋いだパッドはいずれも2ボタン以上のボタンを持つパッドだったが、十字キーとボタン1、ボタン2以外のボタンには反応しなかった。

 基本的に、android標準のハードキーと同等の扱いになるようで、ジョイパッドでホーム画面の操作も行える。
 各ボタンの割当は以下の通り。

  • 方向キー上=カーソルキー上
  • 方向キー下=カーソルキー下
  • 方向キー左=カーソルキー左
  • 方向キー右=カーソルキー右
  • ボタン1=決定
  • ボタン2=Back

 試しに、マーケットからR-Type Liteをダウンロードして遊んでみた。
 R-Type Liteはジョイスティックにも対応しているが、本体のみでPLAYするタッチモードでもジョイスティックで操作可能だった。

その他

 USBマスストレージには非対応。接続しても非サポートのデバイスであると表示される。

非サポートデバイスの接続

 USB HUBは問題無く認識。
 今回は、バスパワーのHUBを使用したが、供給電流も問題無いようだ。
 HUBを経由することで、マウスとキーボードの同時使用も可。