H11TでEMチャージを使う

 ひょんなことで、EMチャージのSIMを試す機会があったんで、H11Tで利用出来るかどうかを試してみました。

 で、結論から言うと・・・問題無く使えます。

 より正確に言えば、H11T単体で使える訳では無いのですが、外部からUSBモデム或いは、Bluetoothモデムとして利用する分には問題無く利用出来ます。実質、データSIM(赤SIM)を利用する場合と同等と言って良いでしょう。


 EMチャージのSIMをH11Tに挿して、電源を入れると最初に以下のような警告が表示されます。

事業者設定

 とりあえず、そのまま無視して、センターボタンを押すと通常通り端末が起動します。
 念の為、ユーザ情報を確認してみたところ、ちゃんと自局番号が確認出来ます。

ユーザ情報

 端末を操作していると、ネットワーク自動設定の確認画面が表示されることがありますが、その場合は「NO」を選択します。ちなみに、仮にYESを選択しても、EMチャージのSIMではEMnetに接続出来ないためエラーになります。


 ともあれ、H11TがちゃんとEMチャージのSIMを認識してることは確認出来たので、今度はPC側からダイアルアップを試してみます。

 EMチャージは、通常のデータ通信(emb.ne.jp)、及びEMnetとは別のAPN設定を用いるため、ダイアル前に以下の初期化コマンドを送出する必要があります。

AT+CGDCONT=1,"IP","rtc.data"
Windows XPの場合

 「コントロールパネル−電話とモデムのオプション」中の詳細タブから、該当するBluetoothモデムのプロパティで初期化コマンドを追加します。

モデムのプロパティ

 コマンド冒頭のATは省略して入力します。
 ちなみに、ダイアルアップ接続のプロパティの方では設定出来ないので注意して下さい。


 以上の設定で、H11TでもEMチャージを利用することが出来ます。
 と、言ってもEMチャージのSIMは単体では契約出来ないので、別途EMチャージのデータ端末を用意した上で、差し替えて使うことになると思いますが。